旅行・グルメ

香港ディズニーの旅 ≪チケット予約と入園予約について≫

2024年の年末に香港ディズニーランドへ行ってきました!チケットやホテルの予約など日本とは違うこともあり、少し不安な部分もありましたが、無事に問題なく入園でき、滞在することができましたので紹介させていただきます。※今回は公式ホテルのエクスプ...
旅行・グルメ

港珠澳大橋を渡ってバスで香港からマカオへ

2024年末に初めてマカオ・香港旅行へ行ってきました!往復とも香港‐羽田便だったので、香港からマカオへフェリーもしくはバスで移動する必要がありました。私たちは今回【港珠澳大橋】という橋を渡ってバスでマカオへ行きましたので、香港空港からの行き...
旅行・グルメ

【亀戸駅】亀戸餃子本店に久しぶりに行ってきました!!

知る人ぞ知る餃子の名店【亀戸餃子】。私は、錦糸町店や両国店をよく利用していますが、久しぶりに亀戸本店へ行ってきましたので、ご紹介させていただきます!錦糸町店の記事は下記よりご確認ください!亀戸餃子本店へ行ってきた亀戸駅より徒歩1~2分。大通...
旅行・グルメ

月1回旅行へ行く私が旅行サイト【じゃらん】を活用している理由

私たち夫婦は月1回程は旅行に出かけています。そして毎回ホテル予約に利用しているのが【じゃらん】です。【じゃらん】をおすすめする理由がいくつかありますのでご紹介していきたいと思います。じゃらんをおすすめする理由セールやクーポン配布が多いじゃら...
旅行・グルメ

サウナ好きには最高!24時間サウナ入り放題!【グランピング施設 AWAUMI 富士河口湖リゾート】

昨年、サウナ付きのグランピング施設に行ったところ気に入ってしまった私たち夫婦は、今年も夫の誕生日旅行でサウナ付きグランピング施設へ行くことにしました!今年は【AWAUMI 富士河口湖リゾート】へ行ってきましたので紹介します。ちなみに、202...
資格

【宅地建物取引士】登録実務講習を受けてきました!難易度は?落ちないか心配

2023年10月の宅建試験に無事合格はしたものの、不動産系の会社で働いているわけではないため、実務経験ゼロ。宅建士証発行には【実務経験2年】もしくは【登録実務講習】が必要となります。そのため、実務経験のない私は、宅建士証を手に入れるためには...
暮らし

【共働きDINKSの30代夫婦】中古マンション購入までの流れ 中古物件ってどうやって買うの?

私たち夫婦は2022年3月に中古マンション(築3年)を購入しました。正直なところ、当初は新築物件で検討をしていたため、中古物件購入までの流れがリアルに想像できないでいました。近年、特にマンションは新築物件が高いので、中古物件で検討もしてみた...
節約・投資

ふるさと納税返礼品は≪日用品≫を選ぶべし!その理由とおすすめ返礼品

ふるさと納税といえば、肉や米、フルーツや海鮮など、いつもより少し贅沢な食材を考える人が多いのではないでしょうか?しかし、ダントツでおすすめできるのが日用品です!ふるさと納税でも日用品は少しずつ人気になってきています。我が家でも数年前から日用...
暮らし

【共働きDINKSの30代夫婦】賃貸をやめて中古分譲マンションを購入した理由

私たちは2022年3月に中古マンション(築3年)を購入しました。賃貸か購入かの論争は度々目にする話題ですが、私たちは賃貸をやめて、分譲マンション購入を選びました。マンション購入に至るまでの考えを下記にまとめました!マンション購入に至った理由...
資格

【2023年】2度目の受験で41点で宅建試験合格!受けてみた感想・どうやって勉強した?

2023年10月に宅建試験を受験して無事合格することができましたので、合格に至るまでの勉強方法や受けてみた感想をお伝えして、これから宅建取得を目指す方にとって少しでも参考になればと思います。私は2022年にも1度受験をしていますが、3点差で...